新刊“To be a Hero”の内容紹介 ⑦ステージ4 求道者

ステージ4 求道者

 放浪者は、成長へのいざない、変容を促す呼びかけを拒否し、現状を維持することを選び、さまざまな困難から逃げまどい、楽しみを求めますが、いつか決して逃げ切れることができないことを悟り、自分の問題に向き合い、その解決策を真剣に探求するようになります。
 かくして、放浪者は、求道者へと変容を遂げることになります。
 求道者は、問題から逃げずに直面する勇気を取り戻し、逆境や困難を乗り越えるためのあらゆる方法を探求していきます。問題の根本的な原因、問題を解決するための方法、苦悩の原因、因果の法則、問題の科学的な分析、心理学、宗教学、など、さまざまな勉強と探求を進めるに従って、この世界に対するより深く正確な知見、自己反省と成長、健全な批判精神と論理的思考力、問題の本質と問題解決に至るための方向性と方法を学ぶことができます。
 求道者が求めることは、問題の原因を知ること、そして、その解決方法を知ること、または手に入れることです。求道者は、逃げまどうことをやめて、立ち止まり、強い意志をもって振り向いて、自分の問題に向き合います。
 「門を叩け、さらば開かれん。」の言葉通り、求道者の道を求める願いが強ければ強いほど、不思議な偶然が起こり、道を開くためのヒントをさまざまなところから得ることができます。どう解決すればよいのかわからなくて悩んでいたが、たまたま立ち寄った本屋さんで見つけた本で突破口を開けた、偶然に出会った見知らぬ人が、いろいろなことを教えてくれるお師匠様になってくれた、やけっぱちになって蹴とばして壊してしまったツボの中から探していた物が見つかった、街を歩いてふと見かけたオーディションに応募したことで思いもよらない未来が開けた、などなど、不思議な共時性というものは、実際に起こるものです。
 しかし、それは、原因が無ければ結果は起こりません。問いがあるからこそ応えがやってくるのです。こうした運命のいたずら、女神の微笑みの幸運と出会うためには、十分な準備が整っている必要があります。放浪者は、自然児、傷ついた子供、放浪者の体験を十分に乗り越え、求道者として問題意識をもって、問題はなぜ起こったのか?どうすればよいのか?を求める強い意志をもったことによって、準備を整えたことになります。そして、自ら汗水たらして行った努力の何十倍もの価値がある宝物、知識や武器、ツールや叡智などのさまざまな形の賢者と出会うのです。
 しかし、一方で、求道者は、柔軟性のなさと疑い深さ、完璧主義、理想主義、狭量による厳格な態度と言った欠点もあります。こうした欠点の度が過ぎると、求道者はせっかくのチャンスを逃してしまうことになります。
 求道者が批判精神や思考力だけに凝り固まり、感受性を失ってしまって、やさしい目や好奇心、聴く耳を失ってしまったら、こうした教えも手にすることはできません。自分に自信がなかったり偶然の幸運を疑って信じられなければ、訪れたチャンスをただの気のせいだと思い込み、目の前の宝を無視してありもしない宝を探し始めることになってしまいます。共時性や幸運は、論理的思考力ではとらえることができない次元の要素であり、この世には分からないことや不思議があることを受け入れる度量が無ければそれを受け止めることはできません。求道者は、自分が十分に準備を整えていることへの自信と、幸運に心を開く信頼感、聴く耳を持つことが大切です。
 求道者が恐れることは、罠にかかること、間違えること、完ぺきではないことです。
 求道者が出会う教えが、全て適切で正しいものとは限りません。そこは玉石混交の世界であり、間違えた教えを真実と勘違いしてしまう罠もあるのです。求道者には、真実とうそを見極める選択眼が必要なのです。
 また、求道者は、完ぺきではないこと、そこに少しでも影があること、間違いがあることを嫌うあまり、問題解決のための求道というよりは、理想主義や完璧主義の隘路にはまり、完璧な方法や、非の打ち所がない仕組みを求めることもあります。目的が問題解決から求道そのものに切り替わってしまうのです。理想を追求するあまり、次から次へと指導者や教えを巡り歩き、ジプシーを繰り広げることもあります。そうした探求が、最終的な問題解決につながる可能性もありますが、時には、放浪者と同じように、本質的で見たくない問題から逃れるための言い訳となっている可能性もあります。あくまでも目的は探求ではなく問題解決であることを忘れてはいけません。  
 求道者にとっての課題は、人生に対する自信と信頼の回復、偶然の出会いやヒント、ひらめきを大切にしてないがしろにしないこと、うそを見極める目と論理性、そして行き過ぎた理想主義や完ぺき主義を乗り越えることになります。

新刊“To be a Hero”の内容紹介】
①おわりに
②ヒーローズジャーニー
③ヒーローズジャーニーをもとにした人の成長プロセス
④ステージ1 自然児
⑤ステージ2 傷ついた子供
⑥ステージ3 放浪者
⑦ステージ4 求道者
⑧ステージ5 戦士
⑨ステージ6 達人
⑩ステージ7 魔法使い
⑪ステージ8 変革者
⑫ステージ9 勇者
⑫ステージ10 覇王
⑬ステージ11 仙人
⑭ステージ12 賢者
⑮ヒーローズジャーニーの教え

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)