明日から後期の大学の授業が始まります。授業は、キャリア形成論であり、後期14回にわたるものです。同じ授業を2クラス担当します。通常は、月曜の授業なのですが、休日が多く、他の曜日に代替授業が設定されており、第一回目からイレギュラーの曜日から開始となります。
テーマは、自分らしく輝く生き方を探求すること。面接対策などの単なる就活対策の講座ではなく、もっと長い人生に焦点を当てて、自分らしく力強くキャリアをはぐくむために必要な要素を探求することがテーマとなります。
激動の現代、経済面はもちろんのこと、社会、国際関係、自然環境までが激動の時代であり、受け身で流されるままの生き方をすると、振り回される消耗する人生となってしまいます。
本講座では、振り回される人生ではなくブレない人生、従う人生ではなくリードする人生、わき役ではなく主人公として生きる人生を生きるためにはどんなことが必要になるのか、そんなことを若者たちとともに探求していきたいと思います。
この講座を選んでくれた学生諸君にとって、価値ある授業となるように頑張りたいと思います。