大学授業 今期の最終講

今日は、大学の授業「キャリアスキル演習」の最終日です。前期の授業であり、4月から開催した授業でしたが、早くも今日が最終回です。学生諸君とともに、良い学びの場を作ることができたのではないかと思っています。学生のみなさん、本当にありがとう。キャリアを形成する上で、今の時代は、とても厳しい受難の時代だと思います。彼ら彼女らの親御さんの時代は、まだ、会社が社員の人生を導く時代でしたが、今は全く雰囲気の違う時代となってしまいました。もちろん古き良き美徳を踏襲している会社もありますが、多くの場合は、以前のような期待を会社にかけることは、とてもできない状況です。親御さんにとって、子どもたちの就職活動やキャリア形成が思うようにいかないとお嘆きの方もいらっしゃると思いますが、それは、昔が恵まれていたからで、今、同じ時代を若者として生きたら、きっと厳しさを肌身に感じると思います。
 しかし、こんな時代だからこそ、本当に幸せな人生を考えることのできるチャンスでもあります。私自身は、自営業として、自分の本当に好きな仕事をして生きていますが、決して豊かではありませんが、私はいま本当に幸せだと思いますね。学生たちにも、こんな幸せな人生を自分でつかんでほしい。こんな時代だからこそ、たくましく立ち向かっていってほしい、そんな願いをもっています。そんな自分らしく力強く輝く幸せな人生を自らの力で開拓できるように、私も一生懸命にバックアップしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)