都内のJ短期大学で、キャリア講座を担当しました。名付けて「就活自己バージョンアップ講座」です。丸丸2日間にわたる講座であり、猛暑の中、学生たちも大変だったと思いますが、集中をとぎらすことんなく、快く講座に参加してくれて、素晴らしい学生たちのおかげで、充実したパワフルな学びの場となりました。学生のみなさん、そして、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。
今回参加してくれた学生たちは、勇気があると思います。タイトルからして怪しげな講座であり、何をされるかわからない不安もあったと思います。しかも丸丸2日間と言う長丁場の講座など、今まで全く体験したことのない未知の領域で、相当な心配があったのではないでしょうか。そんな懸念を押して、真剣に学ぼうとうした今回の学生たちは、本当に勇者ですよ。そんな素敵な学生たちのエネルギーが、良き学びの場の原動力となりました。
2日間かかわって良く分かりましたが、学生たちは、一生懸命であり、勇気があり、問題解決力があり、そして、思いやりがある、本当に素敵な学生たちです。ちょっと完璧主義のところが気になりますが、それは、経験とともに、大胆さと確実性に変わっていくことでしょう。こんな学生たちを採用しないのは、企業にとっても重大な機会損失ですよ。採用担当の皆さんには、しっかりと評価して、どんどん内定をあげてほしいと思います。厳しい時代に立ち向かっていこうとする学生たち、その痛みと勇気にとっても共感しました。応援します。頑張りましょう!
最後に、学生たちのアンケートをご紹介します。
<就活自己バージョンアップ講座アンケート>
・就職活動を行ってきて、何社か落とされ、「どこでもいい」となってた私の心にとても響いた講座でした。
・苦難を乗り越えた人には、すごい幸せが来ると信じてこれからもがんばりたいと思います。ありがとうございました。
・自分を過小評価してはいけないのだと気付いた。他人からの批判を恐れずに、自分がありたいビジョンを目指すことが大切と感じた。
・一人ではできないことも、皆でやればできる。自分は一人ではないと分かった。
・手塚さんがとても熱く語ってくれて、私も頑張らなければと思いました。自分を大切にしようと思えました。
・今回の講座の内容は、自分にとってもとても力になった。今後本格的に買いhさについて調べていきたいと思う。
・自分にはどんな隠れた面があるのか知れました。
・自信がなくて不安だったが、お話を聴いて、頑張ろう!と思えました。
・自分をもっと大切にし、自信をもって行動できるように考えが大きく変わった。
・自分を見つめなおす良いきっかけになった。本当に参加してよかった。ありがとうございました。
・グループワークで知らない人たちでもパズルみたいなことや心理学見たいたもの、など そういったことをしてとても楽しかったです。皆と知り合えてよかった。
・グループワークなど周りの人といろいろな話ができてコミュニケーションを図ることができました。また志を持つことの大切さをじゅうぶんに知ることができました。
・人とコミュニケーションを取ることは楽しいと思いました。勇者を選ぶやつでは自分が人からどのように思われているかを知ることができたので良かったです。自信を持つことは簡単ではないけれど、少しずつ持つことができていければと思いました。
・通常の授業とは異なるグループワークもできて楽しかったです。ほぼ初対面の人とグループワークをやることで、選考の練習にもなりました。
・考え方次第で、たどりつく答えが違うことに気づくことができました。これからは前向きに考えようと思います。
・この2日間で学んだことを就職活動に活かしていきます。ありがとうございました。
参加者のみなさん、素敵な感想をありがとう。これからも応援しています。頑張ってください!